掃除

【便器掃除の仕方】重曹とクエン酸を使った掃除と便器をキレイにたもつコツ

ラクラク簡単に出来るお掃除を探索中!家事初心者の『ふたっち』です。

みなさん、トイレはキレイにしてますか?

ふたっち
ふたっち
トイレをキレイに保つことは、家にいい運気を招くと、雑誌の特集で読んだことがあります。

けど、トイレ掃除は、つい後まわしにしがちです。

スーパー家政婦のネコ田さん
スーパー家政婦のネコ田さん
トイレ掃除の中でも、やっかいなのが便器の掃除です。

ここでは、ご家庭でできる便器の掃除方法をご紹介します。

 

便器まわりの汚れの種類は?

尿や便がこびりついた汚れ

家族みんなが、毎日、排せつする場所なので、用便の都度流していても、尿や便の汚れが残ってしまいます。どんな汚れも同じですが、汚れを溜めると落としづらくなります。さらに、尿や便の汚れ残りは、ニオイのもとにもなります

水垢

便器は、用便の度に水を流しますが、少しずつ水垢が溜まります。

カビ

湿気があるところにはカビが発生します。便器の黒ずみはカビです。カビをそのまま放置すれば、根を張り、落としづらくなります。カビはすぐ取ることと、発生させないことが大切です。

 

便器を重曹とクエン酸のナチュラル掃除でキレイに!

トイレ用洗剤は、強アルカリや強酸性のものが多いです。

スーパー家政婦のネコ田さん
スーパー家政婦のネコ田さん
今回、ご紹介する方法は、重曹とクエン酸を使ったナチュラルな掃除方法です。

いずれも薬局で簡単に入手できますよ。食用にも使えるものなので、お子様やペットがいるご家庭でも安心・安全!!

安価なので、コスパもいいですよ。

準備するもの

  • 重曹
  • クエン酸
  • スプレーボトル
  • トイレブラシ
  • 流せるトイレ掃除シート

 

便器の掃除の手順

① クエン酸1さじに200㏄ぐらいの水で溶かして、クエン酸水を作り、スプレーボトルに入れ、便器内にスプレーします。

② そこに、重曹を全体に振りかけ、トイレブラシでこすった後、流しましょう。

③ 最後に、便器の蓋、便器の外側、便器周りの床を流せるトイレ掃除シートで拭きましょう。

 

クエン酸(酸性)と重曹(アルカリ性)を混ぜることによって、化学反応が起こり、泡が出ます。この泡で汚れが落ちやすくなります。

もし、それでも汚れが落ちづらい場合は、重曹に少しの水を入れて練り、重曹ペーストを作ります。重曹ペーストを汚れた部分に塗っておくと、汚れが取れやすくなります。

 

便器をキレイに保つコツ

汚れを溜めこまず、こまめに掃除しよう!

スーパー家政婦のネコ田さん
スーパー家政婦のネコ田さん
汚れは溜めると落ちづらくなります。その都度汚れを落とすようにしましょう!

便器の掃除は、少なくとも週2~3回ブラシでこするだけでもいいでしょう。できれば、その時に拭き掃除も一緒にしましょう。

排泄後、汚れが気になったら、ブラシでサッとこするだけでも汚れが溜まるのを防ぎます。

汚した人が、その都度掃除できるように、家族で話し合おう!

便器周りの尿の飛び散りや便のこびりつきは、その都度きれいにするのが効果的です。

さっとトイレットペーパーで拭くだけでも、後で掃除をする人が楽ですから、家族が協力してキレイさを保てるようにできるといいですね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、便器の掃除についてまとめました。すっきりとキレイなトイレは、気持ちいいものです。気持ちよく使うためには、汚れを溜めないことが大切です。そのためには、家族の協力もお願いしてみましょう。

 

ABOUT ME
ふたっち
はじめまして、家事初心者の『ふたっち』です。現在42歳。お家を引っ越して3年目、家事が苦手な僕と家事が好きじゃない妻が一念発起。お家時間が増えたことで過ごしやすい家づくりを探求したくなりました。家事を一から勉強中です。こちらではの生活に役立つ情報を中心にブログを通じて配信しております。
テキストのコピーはできません。